ゲストハウス

  • HOME
  • ゲストハウス

山形初のアグリツーリズモ農泊地
「Daichan Farm Guest House」
だいちゃん農園 ゲストハウス

新しい農泊「アグリツーリズモ」

アグリツーリズモは、イタリア語で農業を意味する“agricoltura”と観光を意味する“turismo”を組み合わせた言葉です。このスタイルは、都会の喧騒を離れ、地域の豊かな自然や食材、文化を楽しむ新しい形の宿泊体験として注目されています。

山形県朝日町初の農家民宿「Daichan Farm Guest House」だいちゃん農園 ゲストハウス

アグリツーリズモ in 山形

だいちゃん農園では、山形の恵まれた自然とともに、地域ならではの味覚や体験を楽しむ特別な時間をご提供しています。農園で採れた新鮮な食材を味わいながら、四季折々の美しい景色や農業体験、そして心温まる交流を満喫していただけます。

山形で最初のアグリツーリズモ農泊地として、自然の中で心からリフレッシュし、地域の魅力を存分に感じられるひとときをお届けします。都会の日常を忘れ、山形の豊かな風土と文化に触れる贅沢な時間を、ぜひだいちゃん農園でお過ごしください。

だいちゃん農園 ゲストハウス

だいちゃん農園ゲストハウスは、農業を営む人が運営する、農業体験や郷土料理体験などのできる宿泊施設(簡易宿泊所)です。
だいちゃん農園は450年の農歴を経た10代目志藤政利が営む果樹農家です。長男の名前を農園名として「お客様FAN=家族」と心得、お客様とのつながりを宝物としています。この春オープンしたDaichan Farm Guest Houseでは、一緒に土を耕し、ありのままの暮らしに触れ、食をともにしながら【田舎の飾らないおもてなし】を感じていただければと思います。自然あふれる朝日町は、りんごとワインと人の良さ!に満ち溢れております。
Growing the Fruits,Growing the Future!
最上川のせせらぎを聞きながら、りんごとワインの香りに浸り、ゆったりまったり身をゆだねてみませんか?そこから何かが見えてくるような…?
自分で好きな野菜(果物)を畑から収穫して、一緒に郷土料理を作っても良し、もちろん食べるだけでも良し♪りんごやさくらんぼの栽培・収穫体験でも良し…。また何もせずにのんびり過ごすも良し…自由自在に選べます。

Daichan Farm Guest Houseが
選ばれる理由

Daichan Farm Guest Houseが選ばれる理由

農園の新鮮な食材を
使用した食事

Daichan Farmでは、農園で丁寧に育てられた新鮮な食材をふんだんに使用したお食事が目玉です!(食事はオプションです)季節ごとに異なる野菜や果物は、自然の恵みそのもの。採れたての新鮮な味わいを楽しみながら、心も身体もリフレッシュしていただけます。

Daichan Farm Guest Houseが選ばれる理由

手ぶらで農業体験!

長靴や手袋、雨具、外套など必要な道具はすべてこちらでご用意していますので、手ぶらで気軽に農業体験を楽しめます。土に触れ、自然の豊かさを肌で感じる時間は、心に残る素敵な思い出になるはずです。初心者の方も安心してご参加ください。

Daichan Farm Guest Houseが選ばれる理由

ペットもご一緒に宿泊!

Daichan Farmでは、大切なペットとも一緒にお泊まりいただけます。小型犬から大型犬まで対応しており、専用ゲージやおむつも完備しているので、手ぶらで安心してご利用いただけます。家族全員で、心温まるひとときをお過ごしください。※わんちゃん以外も相談可

CHERRY

トリプルルーム/布団付/共用バスルーム

CHERRY

宿泊利用 Stay Overnight

料金 素泊まり 6,000円(税込み)
1泊2食付き 12,000円(税込み)
農作業プラン(1泊2食付き) 7,000円(税込み)
※一泊2食つきの夕食はベースやよい姫膳(二の膳)・・フォーマルです。
※週末土曜日、祝日前の曜日、盆、年末年始は一律1,000円UP
※小学生のみ20%オフ
※各オプションは別料金です。
※【農作業プラン】1日の農作業は、朝から正午、午後は夕方までの作業になります。
部屋タイプ 25平方メートル/バルコニー/エアコン/薄型テレビ/防音/バーベキュー設備/ミニバー
定員 最大3名

APPLE

ツインルーム/布団付/共用バスルーム

APPLE

宿泊利用 Stay Overnight

料金 素泊まり 5,000円(税込み)
1泊2食付き 11,000円(税込み)
農作業プラン(1泊2食付き) 7,000円(税込み)
※一泊2食つきの夕食はベースやよい姫膳(二の膳)・・フォーマルです。
※週末土曜日、祝日前の曜日、盆、年末年始は一律1,000円UP
※小学生のみ20%オフ
※各オプションは別料金です。
※【農作業プラン】1日の農作業は、朝から正午、午後は夕方までの作業になります。
部屋タイプ 10平方メートル/ガーデンビュー/エアコン/薄型テレビ/防音/バーベキュー設備/ミニバー
定員 最大2名

料理について(オプション料金)

料理について(オプション料金)

選べるご夕食

・NAGOMI(家族と一緒)膳・・カジュアル 3,000円/人(税込み)
・やよい姫膳(二の膳)・・フォーマル 4,000円/人(税込み)
・やよい姫膳プレミアム 5,000円/人(税込み)
・だいちゃん飲み放題プラン
(地酒ORワイン・りんごジュース)
5,500円/人(税込み)
・ランチピザクッキング・芋煮会・BBQ 3,850円/人(税込み)
(3名様以上)

ご朝食

・1,200円/人(税込み)
※小学生のみ20%オフ

料理について(オプション料金)/NAGOMI(家族と一緒)膳
NAGOMI(家族と一緒)膳
料理について(オプション料金)/やよい姫膳(二の膳)
やよい姫膳(二の膳)
料理について(オプション料金)/朝食
朝食
料理について(オプション料金)/ランチピザクッキング
ランチピザクッキング

※全ての食事は季節の旬を一番大切にしており、変動することがあります。

時間・設備

お支払い 現金・キャッシュレス(Pay Pay・アリペイ・Airペイ)
時間 チェックイン:14:00~
チェックアウト:10:00
その他補足 一回の滞在につき管理費(清掃、冷・暖房)【800円】
※連泊割引あり。詳しくはお問い合わせください
※やまがた子育て支援パスポートご提示により特典あり
※アーリーチェックイン(お荷物お預かり)
※レイトチェックアウトも可(11:00)
・ペット同伴可【犬】(有料:小型犬1,500円・中型犬3,000円・大型犬5,000円)
※ゲージやおむつなども揃えておりますので、手ぶらでお越しいただけます。
・禁煙(室外にて喫煙所有)
・基本はグループ1室ですが、混雑状況によっては男女の区別で相部屋(同じお値段)をお願いする場合もございます。
アメニティ タオル、バスタオル、石けん、ボディソープ、シャンプー(リンスインシャンプ-含む)、コンディショナー、歯ブラシ・歯磨き粉、くし・ブラシ、ひげ剃り、ドライヤー、浴衣、ヘッドピロー、フェイスパック、化粧水、乳液、洗顔クリーム、シェイビングローション
設備 温水洗浄トイレ、シャワー、お風呂、キッチン(有料)、冷蔵庫、食器、ロッカー、冷暖房、扇風機、洗濯機(有料)、物干し竿、インターネット(無線LAN)、テレビ、ゲーム(機種 任天堂Wii)、ハンガー、はんてん、じゅばん・電子レンジ・炊飯器、お茶セット、季節の果物、金庫、沸かしポット、鏡、フットマッサージ、アイロン、トースター、子供用玩具
*有料サービス
宅急便・観光案内・BBQ・キッチン・ランドリー・レンタル自転車・送迎・FAX・ドリンク・カップ麺 等
入浴設備 バスルーム完備 シャワールーム完備
近隣に温泉施設あり(無料送迎あり)
  • りんご温泉(露天風呂有り)・・・車で約5分
  • 五百川温泉(鉱泉)・・・車で約8分
  • テルメ柏陵(露天風呂・サウナ有り)・・・車で約15分
キャンセルポリシー 当日キャンセル 宿泊料金の100%
前々日キャンセル 宿泊料金の50%
7日前から 宿泊料金の20%
APPLE
APPLE
APPLE
APPLE
APPLE
APPLE
APPLE
APPLE
APPLE
APPLE
APPLE

だいちゃん農園ゲストハウス 田舎の分校
Daichan Farm Branch School

Daichan Farm Guest Houseの楽しみ方は、宿泊だけではありません!
朝日町ならではの貴重な体験ができるオプションプランも豊富にご用意しております。
ここでしか味わえない非日常の田舎暮らし体験を、どうぞお楽しみください!

だいちゃん農園ゲストハウス 田舎の分校

だいちゃん農園ゲストハウス 田舎の分校とは?

だいちゃん農園ならではの季節ごとの様々な体験ができるオプションプランです。ご自身が興味のある授業をチョイスして、思いっきり朝日町の暮らし・田舎暮らしを体験してください! 朝日町民とのふれあいの場、「だいちゃん農園ゲストハウス 田舎の分校」では、様々なコースがあります。講師はだいちゃん農園クルー・地域の知恵袋先生・エコミュージアム・りんご国際交流協会メンバーや食生活改善推進委員のメンバーです。

年間カリキュラム

春のカリキュラム(3・4・5月)
選べる郷土料理クッキング ①山菜料理コース
天ぷら・あえ物・パスタ・ピザなど
②凍み餅コース
大寒の頃うるちと米を混ぜた飯をつぶし、凍らせ干して、せんべい状に切り、3ヵ月干したものを揚げて甘辛醤油で味をつけた郷土食。
大人 3,500円(税込3,850円)
小学生以下 2,000円(税込2,200円)
山菜採り わらび・ぜんまい・こしあぶら・こごみ・たらの芽など
※自分で採ったものはお持ち帰り♪
大人 1,500円(税込1,650円)
小学生以下 1,000円(税込1,100円)
選べる農業体験 ・りんごの木の剪定
・りんごの木の枝拾い
・夏野菜の種まき
・さくらんぼの芽欠き
・さくらんぼの受粉
・りんごの実の摘果(おろぬき)
・種まき・田植え
・野菜の苗植え
無料
きのこの菌うち 大人 2,200円(税込2,420円
小学生以下 1,300円(税込1,430円)
直伝!仲ちゃんの春のおさい(おかず)コース ①干しあけび煮
お彼岸にご先祖様の魂があけびの舟に乗り、家に舞い戻ってくるという謂れがある。
②塩蔵わらびの戻し方と旬のわらびの味付け
③山菜おこわ(炊きぶかし)
大人 3,500円(税込3,850円)
小学生以下 2,000円(税込2,200円)
夏のカリキュラム(6・7・8月)
さくらんぼ狩り
(6月中旬~7月初旬)
60分食べ放題
時期により、紅さやか・佐藤錦・紅秀峰などが食べられます。
大人 1,800円(税込1,980円)
※紅秀峰は
大人2,000円(税込2,200円)
小学生以下 1,000円(税込1,100円)
BBQ(4月~11月末) お庭で開催!場合によってクルーも一緒にワイワイ楽しみます♪
採れたての鮎・自家製野菜などの材料費込みです。
大人 3,500円(税込3,850円)
小学生以下 2,000円(税込2,200円)
石窯ピザクッキング
(4月~11月末)
生地を練り、成型し自分でお好きな具材をトッピング。
お庭の本格的石窯で、焼いて食べるオンリーワンのピザに舌鼓。
3,500円(税込3,850円)
ブルーベリー狩り(7月下旬~8月中旬) 60分食べ放題
時期により、バークレー・ブルークロック・ブルーレイなどが食べられます。
大人 1,300円(税込1,430円)
小学生以下 600円(税込660円)
選べる郷土料理クッキング ①笹巻つくり
米を一昼夜うるかし(浸し)、水をきり笹の葉に包み入れ茹でた保存食(砂糖入りきなこをまぶして食べます)
②なだ巻きつくり
うるち米の粉に黒砂糖・クルミ・ゴマなどを入れて蒸し、笹の葉で巻いた郷土のおかし
大人 3,500円(税込3,850円)
小学生以下 2,500円(税込2,750円)
直伝!仲ちゃんの夏のおさい(おかず)コース ①昆布巻き作り
ニシンを戻してこぶで巻く、お盆に欠かせないおさい
②もち4種三昧
ヒメノモチをついて、納豆・雑煮・ずんだ(青豆)・あんこ(小豆)、いずれも自家製の豆を使用しています。
大人 3,500円(税込3,850円)
小学生以下 2,000円(税込2,200円)
りんご狩り(8月下旬~) 60分の開催。つがるなどの早生が食べられます。 大人 1,300円(税込1,430円)
小学生以下 700円(税込770円)
選べる農業体験 ・りんごの実の摘果(おろぬき)
・りんごの葉っぱとり
・りんごの玉回し
・すもも・プルーン・さくらんぼの摘果
・夏野菜の水やり・追肥・管理
・夏野菜の収穫
・すもも・プルーン・ソルダムの収穫
・秋野菜の収穫
無料
秋のカリキュラム(9・10・11月)
りんご狩り(~11月) 60分食べ放題
だいちゃん農園で扱う、様々な品種のりんごが食べられます。
※品種は時期により異なります。
大人 1,500円(税込1,650円)
小学生以下 700円(税込770円)
川原orりんご畑でいも煮会 自家製里芋つるりを使って、山形牛・豆腐・蒟蒻・野菜のたっぷり入った醤油味仕立ての郷土料理、いも煮。クルーもお邪魔いたします♪ 大人 3,500円(税込3,850円)
小学生以下 2,000円(税込2,200円)
選べる郷土料理クッキング ①栗の渋皮煮コース
自家製栗拾いから、いが・皮の始末調理まで指導。
②あけび料理3種クッキング
収穫からあけびの始末。焼き物・揚げ物・インターナショナルAKEBIなど、斬新なアケビ料理のレシピを調理。
③きのこ料理クッキング
時期により舞茸・椎茸・なめこと品種が異なりますが、収穫~後始末をし、なべ・汁物・酢の物・揚げ物調理まで。
④アップルピザ作り
耐火煉瓦ピザ窯で作る、ほんのり甘いフルーツピザ。はちみつをつけて召し上がれます。
大人 3,500円(税込3,850円)
小学生以下 2,000円(税込2,200円)
柿狩り・干し柿作り(10月下旬) 渋柿なので皮をむき天日干しして1ヵ月後に宅配便でお届けします。
※2kg程度
大人 3,500円(税込3,850円)
小学生以下 2,000円(税込2,200円)
直伝!仲ちゃんの秋のおさい(彼岸のおかず)コース ぼうだら煮
乾燥したたらを一昼夜かけ戻し、ゆっくりことことと骨まで柔らかくなるまで半日煮て、醤油・砂糖・酒で味付けする。
大人 3,500円(税込3,850円)
小学生以下 2,000円(税込2,200円)
選べる農業体験 ・中間種・晩成種のりんごの葉っぱとり
・中間種・晩成種のりんご玉回し
・りんごの収穫
・りんごの梱包・発送
・稲刈り
・柿の収穫
・冬野菜の苗の植え付け
無料
冬のカリキュラム(12・1・2月)
選べる郷土料理クッキング ①手づくり蒟蒻作り
自家製蒟蒻玉を手軽にジューサーで作る、とっても美味しい刺身蒟蒻。
②味噌作り
自家製の秘伝豆を使った、麹50%の甘い無添加減塩味噌。8ヵ月後の熟成後、美味しく食べられます。
③豆腐作り
自家製秘伝豆や黒豆を使った無添加豆腐。豆の香り際立つ特製豆腐。
④納豆作り
自家製の秘伝豆に納豆菌を加えて作ります。コタツで見守る藁に包まれた元祖納豆で、匂いが際立ちます。
⑤アップルパイ作り
生地もりんごも自家製。りんごの種類で砂糖・バター・塩の量も変えるスペシャルパイ!(一流横浜のパティシエ直伝)
⑥そば打ち体験
山形の有名なわかおりのそば粉を使い、10割か2・8か、どちらかお好みで作ります。割り(つけ汁)も調理します。
大人 3,500円(税込3,850円)
小学生以下 2,000円(税込2,200円)
選べる農業体験 ・りんごの梱包・発送作業
・りんごの木の雪下ろし作業
(かんじき・スノーシューを履いての重労働作業)
・りんごの木の剪定
・ハウス内冬野菜の収穫
・サクランボの芽かき
無料
直伝!仲ちゃんの冬のおさい(おかず)コース ①甘酒作り
自家製の麹を使った栄養対価が優れた甘酒。無添加で甘すぎない自然体。
②納豆汁作り
冬の山形では体が温まる納豆汁がよく提供されます。里芋の茎を干した「いもがら」が必須食材で、その他里芋・納豆・豆腐・堀米セリ(伝統野菜)・人参などが入った味噌味の具だくさん汁!
③干物の戻し方・クッキングレッスン
ひょう干し・なす干し・ぜんまい・わらびなどの戻し方を学び、その食材で調理します。すべての食材は自家製天日干しです。
大人 3,500円(税込3,850円)
小学生以下 2,000円(税込2,200円)
通年のカリキュラム
発芽酵素玄米作りクッキング はえぬき米3合・自家製小豆・黒米・桜えび・亜麻仁油などの材料込み 大人2,500円(税込2,750円)
小学生以下 1,000円(税込1,100円)
本格ピザ窯クッキング
(3名さま以上)
本格耐熱レンガピザ釜で焼きます。 お一人大人 3,500円(税込3,850円)
小学生以下 2,000円(税込2,200円)
その他
エコミュージアム 朝日町全体が博物館!四季を通して町の名所案内は、エコミュージアムガイドが自然・歴史・文化財・産業の一押しスポットを案内いたします。 1時間まで 2,500円(税込2,750円)
3時間まで 4,500円(税込4,950円)
6時間まで 6,500円(税込7,150円)
SDスポーツ 最上川でのカヌー※冬季除外 カヤック初体験コース
7,500円(税込8,250円)
ラフティング ウエアーは普段着で!ウエットスーツ等はお貸しします。 7,500円(税込8,250円)
(傷害保険付き)
ハチ蜜の森キャンドル みつろうキャンドル作り(ねんど式) 大人 2,000円(税込2,200円)
高校生以下 1,800円(税込1,980円)

※スクロールできます

年間カリキュラム
年間カリキュラム
年間カリキュラム
年間カリキュラム
年間カリキュラム
年間カリキュラム
年間カリキュラム
年間カリキュラム

秋のゲストハウスのおすすめサイクリング

秋のゲストハウスのおすすめサイクリング

周遊コース

秋のゲストハウスのおすすめサイクリング

りんご温泉

秋のゲストハウスのおすすめサイクリング

くぬぎ平の棚田

秋のゲストハウスのおすすめサイクリング

ダチョウ園

秋のゲストハウスのおすすめサイクリング

ワイン場

秋のゲストハウスのおすすめサイクリング

ラフティング

お問い合わせ

山形県西村山郡にあるだいちゃん農園は、家族・親戚・親友で営むアットホームな農家です。
果物のご注文、農家民宿「Daichan Farm Guest House」のご予約は
こちらからお気軽にご連絡ください。

TEL 0237-68-2301

[受付時間]8:00~17:00
[定休日]不定休
〒990-1302 山形県西村山郡朝日町大字玉ノ井202